インターネット・フレンドシップ校交流事業2016説明会でのプレゼンテーター「ワン先生」からメッセージが届いています!
<笑顔のワン先生>
<当日プレゼン予定のスライド>
日本の学校の皆さんへのメッセージ
来る2016年1月20日開催のインターネット・フレンドシップ校交流2016説明会にて講演されるBan Lao Phone Kor school(タイ、サコーンナコーン県)のMs.Wannathong Jitjumnong(ワンナトン チットチャムノン)先生(通称:ワン先生)から、来日に向けて、日本の学校の皆さんへのメッセージが届いています。
(ワン先生のメッセージ原文)
I am very excited to go to Japan as it will be my first time to go there.
It’s a great opportunity for me to meet teachers and students in Japan.
I am a teacher in a rural school but I think I’m a lucky person to go to visit schools in Japan, which is famous for high technology and modernization.
Thank you very much for EDF-Japan and EDF Thailand about the best project.
I would like to talk to Japanese schools in some points.
ーWhat are the problems faced while teaching English in Japan?
– How to teach your students to use high technology in the daily life and assist on learning?
-How to train your students to be disciplined?
When I come back, I will take new ideas and experiences from Japan to improve my teaching and share this good experiences to persuade another participating schools.
(和訳)
私が日本を訪問するのは初めてなので、とても感激しています。
今回の訪問は、日本の学校の先生や生徒達とお会いできる素晴らしい機会です。
私は、タイの地方で教師をしていますが、高い情報技術と近代化が進んでいることで有名な日本の学校を訪問できることはラッキーだと思っています。
このインターネット・フレンドシップ校交流事業については、本当に公益財団法人民際センターやEDF(タイ事務局)に感謝しています。
私が日本の学校の皆様とお話したいことはいくつかあります。
-日本の学校で英語を指導する際、どんな点が難しいとお考えでしょうか。
-毎日の生活でICTを用い、学習をサポートするためにどのように指導されていますか。
-どのような方法で、生徒達の自覚を高め、毎日の行動をきちんとしたものにしていますか。
タイに戻った際には、日本から得られた新たしいアイデアや経験を私の指導方法の改善につなげ、インターネット・フレンドシップ校交流事業参加を促すため、このよい経験を他の学校へ共有していきたいと思います。
説明会では、これまで実施したビデオ映像や元気あふれる写真などを使って、ワン先生がプレゼンテーションを行います。
<インターネット・フレンドシップ校交流事業2016の説明会>
日 時:2016年1月20日(水)13:30~16:00
会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟
参加費:無料
参加締め切りは1月18日(月)へ延長されております。
この機会に、ぜひお申込み下さい。
<学校訪問>
説明会の翌日ワン先生は、交流相手校である横須賀総合高等学校を訪問します。
ワン先生は授業視察のほか、横須賀総合高等学校とBan Lao Phone Kor schoolのSkype交流に参加し、日本側からタイの生徒達へインターネット・フレンドシップ校交流のエールを送ります。
当日はBan Lao Phone Kor schoolの生徒と交流しますが、ワン先生が、ビデオ映像の向こう側である日本から手を振ってくれることに同校のタイ人生徒達はとても驚くことでしょう。
<生徒指導を行うワン先生>