記事一覧

2023年【子どもたちに自転車を贈ろうキャンペーン】今こそ 通学自転車で子どもたちに応援を!

  民際センターでは、2023年もラオス・カンボジアで通学用自転車を待っている子どもたちを応援するために「子どもたちに自転車を贈ろうキャンペーン」を開催します!   数キロ先の学校に通うために カンボジア・ラオスの農村部では舗装道路や、電車などの公共交通手 ...

【ミャンマー】奨学金証書等お届けの遅れについて

ミャンマーをご支援いただいている皆様へ 支援生徒の情報、奨学金証書、写真のお届けの遅れにつきまして ミャンマーの「ダルニー奨学金」をご支援いただいている皆様には、例年であれば6月の入学進級時期から順次在籍確認を行い、8月下旬には奨学金証書および写真をお手元にお届けできることになっていますが、今年 ...

H2Oサンタ第17回NPOフェスティバルにて 水運び体験&ゴスペル

   8月2日から3日間、大阪の阪急うめだ本店で行われた第17回H2OサンタNPOフェスティバルに参加させていただきました!大阪では初めての試みとして、民際センターのブース前を通りかかる方々に、東南アジアの貧しい家庭の子どもたちが日常的に行っている仕事、水運び体験をしていただきました。驚くこと ...

カンボジア:教育青少年スポーツ省の公務員ロスさんからのメッセージ

学校からから離れた家に住む子どもたちにとって、通学のための自転車は不可欠です。民際センターは以前より通学自転車支援プロジェクトと称して、家から学校までが遠く、経済的に貧しい子どもたちに自転車を贈ってきました。支援国はラオスまたはカンボジアをお選びいただけます。 カンボジア・プレアヴィヒア州の教 ...

校長先生が語るHOPE奨学金を受けてからの変化

今年のカンボジア・ラオス・ベトナムのHOPE奨学金の申し込み締め切り日は8月20日となります。 秋に入学進級時期を迎えるこの3カ国から、手紙や動画が届いておりますので紹介します。 カンボジアのプレアヴィヒア州にあるサンクム・タマイ高校に通う高校生サク・ニカさんを前回動画で紹介しましたが、その ...

ラオス: 自転車寄付で集中して勉強できるように

民際センターでは学校から離れた場所で暮らし、困窮して自転車を買えない家庭に育つ生徒に自転車を贈るプロジェクトを行っています。自転車支援の対象国はカンボジアとラオスのどちらかを選ぶことができ、自転車が子どもに贈られた後に、受け取った子どもからサンクスレター(ポストカード)が届きます。 現時点で、 ...

HOPE奨学生からの声 from ベトナム

2023年は、カンボジア・ラオス・ベトナムのHOPE奨学金の申し込み締め切りを8月20日まで伸ばしております。この機会にぜひお申込みをお待ちしております。 今回は、ハノイから110kmほど離れたタイビン省で暮らす高校1年生のトランさんからのメッセージをお届けします。彼女が住むクインフー地区はタ ...

クレジットカード決済サービス休止のお知らせ

決済サービス休止のお知らせ 平素より、公益財団法人 民際センターをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。 本サイトは下記におきまして決済サービス会社のサーバーメンテナンスによる影響のため、クレジットカードによる決済処理を一時休止いたします。 メンテナンス作業日時の間は、ホームページの使用は ...

マンション住民と歩んだ18年間のはがき支援

民際センターの活動はさまざまな個人、企業、団体の皆様に支えられています。今回は、マンション自治会として18年間欠かさず書き損じはがきによる支援を続けてくださっている「ニュータウンオークボ自治会」様の活動事例をご紹介します。   きっかけは小さな新聞記事 東京都新宿区にあるマンショ ...

中学・高校と継続して支援を受けている生徒からのメッセージ

カンボジアのプレアヴィヒア州にあるサンクム・タマイ高等学校に通う高校1年生のサク・ニカさんより、これまで3年間支援を受けたダルニー奨学金と、現在受けているHOPE奨学金への感謝のメッセージが届きました。将来の夢は、現在通う学校で先生になることです。中学校時代に奨学金の支援を受け、継続して高校に入って ...

大阪でのイベント:第17回H2OサンタNPOフェスティバルに、ぜひお越しください!

今週8月2日から4日まで、大阪の阪急うめだ本店で行われる第17回H2OサンタNPOフェスティバルにブース出展させていただきます。 夏休み真っ只中ということもあり、今回はブース前で、東南アジアの貧しい家庭の子どもたちが日常的に行っている仕事、水運びを小学生から大人までご希望の方には体験してい ...

学校が大好きな小学校5年生 ニンさんからのメッセージ

カンボジア・ラオス・ベトナムのダルニー奨学金は、いよいよ本日が今年度の申し込み締め切り日となります。秋に入学進級時期を迎える3カ国から、手紙や動画が続々と届き、皆様にお届けしてまいりましたが、最後にラオスでダルニー奨学金を心待ちにする生徒からのメッセージをお届けします。   ...

You are donating to : Greennature Foundation

How much would you like to donate?
$10 $20 $30
Would you like to make regular donations? I would like to make donation(s)
How many times would you like this to recur? (including this payment) *
Name *
Last Name *
Email *
Phone
Address
Additional Note
paypalstripe
Loading...