記事一覧

女子寮建設プロジェクト支援者募集中!

カンボジアでは家と学校の距離が遠く、通学が困難な女子生徒がたくさんいます。そんな生徒のために学校の敷地に女子寮を建設する本プロジェクト。勉強がしたい、その気持ちをあきらめないように、クラウドファンディングからもご寄付を受け付けています。   女子寮建設プロジェクトとは カンボジアでは ...

ウォータープロジェクト推進中!

6月25日からスタートした新事業、ウォータープロジェクト。一括での寄付のほか、クラウドファンディングでも支援を募集しています。   ウォータープロジェクトとは カンボジアへ、学校の環境に応じて地下水の引き込みや雨水を貯水する設備を贈るのがこのウォータープロジェクトになります。 ...

現地スタッフ紹介 Part20【タイ事業所:マリ】

メコン5ヵ国にある、EDF*(Education Development Foundation)の各国事業所。そこで働く私たちの⼤切な仲間であり、皆様からいただいたご⽀援を、⼼をこめて⼦どもたちに届けてくれる現地のスタッフを紹介しています。 今回は、1995年から長きにわたりEDF-Thai(タイ ...

カンボジア:奨学金を望む小学6年生の声

カンボジアのコンポンチュナン州で暮らす13歳(小学6年生)のマオから、ダルニー奨学金の支援を望む声が届きました。 https://www.youtube.com/watch?v=KK3R43NI9TI 将来、学校の先生になりたいと願うマオの家庭は貧しく、兄は貧しさゆえに中学3年生で中途退 ...

(特集) ラオスからの手紙ー3

特集でお届けしてきました「ラオスの奨学生からの手紙」も最終回。今回は奨学生のピックとカダエンの支援者方に宛てた感謝のお手紙をご紹介します。「ダルニー奨学金」を受けることにより、安心して学校に通い将来に希望を持つことができた2人の様子をご覧ください。 奨学金は生きる自信を与えてくれました 学校 ...

天国からの贈り物 ベトナムー2

いつまでも私たちを空から見守っていてください 遺贈寄付で教育支援を受けてベトナムの中学校に通う奨学生からのお手紙をシリーズでお届けしています。第2回は、間もなく卒業を迎える男子生徒から、直接お礼を言うことはかなわない天国にいる濱晶子様に宛てたお礼のお手紙をご紹介します。 ...

民際センター 理事会、評議員会 開催報告

2021年6月8日(火)民際センター日本橋事務所に於いて2021年度通常理事会を開催しました。 その後6月23日(水)には2021年度定時評議員会を同様に日本橋事務所で開催しました。 長引く新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、多くの理事、評議員はウェブ会議を利用した出席となりま ...

天国からの贈り物 ベトナムー1

あなたをいつも身近に感じています 9月に新学期を迎えるベトナムから、遺贈寄付にて教育支援を受け学校に通う奨学生のお手紙が届きました。感謝の気持ちを伝える彼らのお手紙をシリーズ2回に分けてご紹介します。今回は、天国にいらっしゃる澁谷寿代様に向けて感謝の気持ちを伝える女子生徒たちの物語です。 ...

(特集) ラオスからの手紙ー2

あなたへの支援は、私が生きていることの証です 前回お届けした「ラオスの奨学生からの手紙1」に続き、今回は2回目。奨学生ヌゴールが支援者(高瀬 稔彦様)にお手紙を書き、高瀬様は、昔お世話になったラオスの人々にお心を寄せ、ご自身の人生と重ねながら、ヌゴールを励ますご返事を出しました。2人の心温まる心の ...

【クラウドファンディング、スタートしました】

      民際センター職員で自作した寄付型の「クラウドファンディングサイト」を 本日6月25日、遂にリリースしました これまで民際センターが取り組んできた子どもたちの教育環境を整える女子寮やトイレを建設するプロジェクトは、建設費用が高額であるため、お一人では金額的なハードルが高く、皆様の ...

(特集) ラオスからの手紙ー1

悲しみを越えて出会った支援者、そしてその間に生まれた絆 ラオスの奨学生から支援者様に宛てたお手紙を今回から3回にわたりお届けします。初回は、奨学生ダムが支援者(今中 欣司様)にお手紙を書き、心優しいお返事をいただいたお話をご紹介します。 ダムは、中学校3年生。ラオス南部サラワーン県で叔母、叔父、 ...

長引くコロナ禍 取り残される子どもたちを救ってください

~あなたの「ダルニー奨学金」が子どもたちの未来を守ります~ 4月から新型コロナウイルスの「第二波」に入っているラオスとカンボジア、いまだに収束の兆しはみられません。カンボジアの学校は現在も閉鎖されていますし、ラオスは小・中高校の最終学年以外は休校中です。ラオスは9月に、カンボジアは11月に新学 ...

You are donating to : Greennature Foundation

How much would you like to donate?
$10 $20 $30
Would you like to make regular donations? I would like to make donation(s)
How many times would you like this to recur? (including this payment) *
Name *
Last Name *
Email *
Phone
Address
Additional Note
paypalstripe
Loading...