【ベトナム】奨学金の意義 ~ ヴ・ホン・スマン校長先生の手紙 ~
0 Comment
私はヴ・ホン・スアンといい、タイビン省にある... Read More
「インターネット・フレンドシップ校交流事業 2016 説明会」盛況裏に終了しました!
日本の生徒達がアジアを含むより多くの国への理... Read More
【タイ】タイ政府教育省で働く元奨学生の更なる夢は、故郷発展の人材になること
1990年に奨学金支援を開始したドナーの友添... Read More
日本・ラオス初合作の映画「サーイ・ナームライ」の製作にご寄付を!
ラオス在住14年の森卓さんが日本・ラオス初の... Read More
カンボジア訪問がきっかけで、支援の輪を広げたいと決意!
今年からメコン5カ国の子ども5人の奨学金支援... Read More
タイ奨学生からの手紙
ダルニー連絡会「ほほえみの会」(世話人 渡辺... Read More
「板倉町ラオスの会」がラオス・パクトン村で最後の交流
2015年11月23日朝、パクトン村中央の通... Read More
ミャンマー祭り2015 結果報告!
11月28日(土)、29日(日)に東京 芝 ... Read More
ダルニー奨学金支援校の立命館宇治高校IMコース生徒を対象に講演をしました!
2000年から書き損じハガキ収集や街頭募金で... Read More
makapuu(京都)2店に奨学金募金箱が設置されました!
京都にあるHealing Space Mak... Read More