【ミャンマー】サッカーミャンマー代表と建築技術者を夢みる少年
3月28日に締め切りを控えるミャンマーの奨学生候補の子どもを紹介いたします。
スーラ・ヤー君はサッカーミャンマー代表として活躍し、技術者になるために高い教育水準で勉強したい文武両道の少年です。
こんにちは、僕はスーラ・ヤーです。現在小学校の最終学年である5年生で、12歳です。僕には両親と弟がいます。母は家事をし、父は労働者です。弟は幼稚園に通っていて、僕と弟は毎年さまざまな学用品が必要になります。制服、靴、スクールカバン、お弁当箱、水筒、筆記用具はとても大切です。サッカーが大好きなので、サッカーボールとユニフォームも欲しいです。将来の夢はプロのサッカー選手で、ミャンマー代表になりたいです。また、橋、建物、家などを造るような技術者にも興味があります。将来の夢を叶えるために、できるだけ高い教育水準で勉強を続けたいと思います。
しかし、両親の経済状況は厳しく、家計費もかさみ学校に通うことが難しいです。僕が学校に通うには奨学金の支援が必要になります。奨学金のご支援をよろしくお願いいたします。僕はいただいた奨学金を賢明に効果的に使うことをお約束します。
ミャンマーにはスーラ・ヤー君のように進学することを望み、奨学金支援を待ち望む子どもたちはまだまだたくさんいます。
「ダルニー奨学金」は、ドナー1人につき1人の子どもを支援し、子どもには誰が支援してくれているのかを伝える、顔が見える、成長が見守れる、1対1の国際里親制度の教育支援システムです。1日当たり40円、月々1,200円、年間14,400円の支援で、子どもが1年間学校に通うことができます。
【奨学金締切日を延期しました】
ミャンマーの締切は3月28日です。
※3月31日(月)の着金まで受付しますが、4月1日以降の場合は、2026年度のご支援になりますのでご注意ください。
ダルニー奨学金について
ご支援はこちらから