【子どもたちに本を贈ろうキャンペーン】実施中!
10月末にスタートした「子どもたちに本を贈ろうキャンペーン」。11月末まで期間を延長し、なるべく多くの学校へ図書セットをお届けすべく、目標支援数の達成を目指します! 当キャンペーンには現在、下記のとおり多くの温かいご支援をいただいております。 11月29日現在の支援状況は ラオス:28 ...
図書セットを待ち望む、ラオスの小学校より
ナカムノン村の小学校 校長先生からのメッセージ 図書セットが届いたカンボジアの小学校からのメッセージに続き、今回は図書セットを待ち望む、ラオスの小学校から届いたお手紙をご紹介します。 ナカムノン村は、サワンナケート県ソーンコーン郡の中心部から1キロほどの場所にあり、村の人口は924人 ...
図書セットが届いた! カンボジアの小学校からのメッセージ
今日、11月1日は「本の日」。この日に合わせて民際センターでは、10月28日から「子どもたちに本を贈ろうキャンペーン」を実施しています。支援対象国のひとつであるカンボジアの小学校から、寄贈された図書セットへの感謝のメッセージが届きました。 https://youtu.be/iaVoMKTZw8 ...
【子どもたちに本を贈ろうキャンペーン、始まります!】
≪本の日≫に、子どもたちに読書の機会を贈りませんか? 11月1日≪本の日≫をご存知ですか? 日付の「111」が本棚に並ぶ本の姿に見えることから、想像・創造の力は1冊の本から始まるというメッセージが込められた記念日です。書店に足を運ぶきっかけや読書による情操教育の活性化を願って定められた≪本 ...
学生団体SWITCH カンボジアスタディーツアー(2022年)報告
2009年に創設され、”1人でも多くの人に切り替わるきっかけを届け、社会を活気づける波をおこす”というミッションを掲げ活動する学生団体SWITCH。これまでも1,000人規模の「大運動会 Charity Sports Festival」を毎年9月に開催し、学生同士の繋がりを深めると共に、必要 ...
【クラウドファンディングで、カンボジアへ女子寮を贈ろう!】
~女子寮建設プロジェクト支援者を募集中です~ 民際センターでは現在クラウドファンディングで、カンボジアの女子寮建設費用を募集しています。すでに70名の方から608,100円ものご支援をいただいていますが、目標達成率は16%に留まります。寮1棟の建設には合計390万円がかかるため、達成までにあと約3 ...
【カンボジアの学校にトイレをクラウドファンディングで贈ろう】
2021年6月末から開始しました民際センターのクラウドファンディング。 開始からたくさんのご支援をいただき、カンボジアトイレ建設プロジェクトでは、トイレ棟を1棟建設することができました! 写真はクラウドファンディングで建てたトイレ棟の竣工式の様子で、たいへん喜んでいただけました。 ...
生徒と先生を励ます支援【学校教材支援セット】のご紹介
一人の生徒へのプレゼントセットの支援とはまた別に、学校にプレゼントを贈る支援があります。それが、学校教材支援セットです。 「学ぶ楽しさや体を動かす楽しさをもっと知ってほしい」という願いを込めて、学校に不足している教材やスポーツ用具を贈る支援です。この支援の特徴は、学校に対して全生徒が使えるよう ...
H2Oサンタ第15回NPOフェスティバルにブース出展させていただきました
一般財団法人H2Oサンタ様は、大阪の阪急うめだ本店9階と12階に常設されている「チャリティーガイド」コーナーで、募金箱の設置と共に、3枚のパネルでダルニー奨学金をわかりやすく紹介してくださっています。先月、一般財団法人H2Oサンタ様が主催する第15回NPOフェスティバルに、8月3日(水)から8日(月 ...
【プレゼントセット支援】タイの生徒から感謝のお手紙
民際センターが約20年間継続して行っている【プレゼントセット支援】。タイとラオスの貧しく恵まれない家庭で暮らす生徒たちに、彼らが必要としていても、なかなか買うことができない学用品や日用品をプレゼントとして贈るプロジェクトです。日本の支援者から贈物を受け取ることで、自分のことを気にかけ応援してくれてい ...
ベトナムタイビン省から始業式の様子が届きました
9月5日、民際センターのダルニー奨学金支援対象地域であるベトナムのタイビン省で、約418,000人の生徒(幼稚園生から高校生まで)が期待を胸に2022年度の新学期を迎えました。いくつかの学校の始業式には、省や地区の委員会や赤十字社(※)の指導者が参列し、スピーチを行い、素晴らしい成果を修めた教師や生 ...
【プレゼントセット支援】生まれて初めてのプレゼントは日本から?
タイのダルニー奨学金の支援者の皆様には、タイからこのような奨学金証書がお手元に届き始めたことと思います。 皆様の奨学生にプレゼントセットを贈ってみませんか? 豊かなバンコクと貧しい地方、格差が拡大するタイ。 東北部には、誕生日プレゼント ...