群馬県の「板倉ラオスの会」 12回目のラオス研修旅行
コロナ禍を経て、今年11月~来年1月の間に3組の企業や団体様が、支援中の生徒たちに会いにラオスを訪問されます。その第一弾として、11月に群馬県板倉町で活動されている「板倉ラオスの会」の皆様がラオス南部のセコン県にあるパクトン村を訪れました。6年ぶりの訪問で懐かしい再会もあり、様々なプログラムも準備し ...
12/22(金)イベントまであとわずか!カンボジア事業所所長とのコラボイベント
12月22日金曜日19時から1時間、民際センターはオンラインでイベントを行います。本イベントは、EDFカンボジア事業所所長を招き、クメールルージュ時代の体験を語ってもらうものです。本イベントは誰でも参加が可能で、参加のためのチケットは無料チケット・寄付チケットの両方をご準備しておりますので、お好きな ...
2024年民際センターオリジナル チャリティーカレンダー好評発売中!
※※卓上タイプのみ、ご好評につき完売いたしました。 壁掛けタイプはまだ在庫がございますので、ぜひご注文をお待ちしております。 ※※ 2024年カレンダー好評販売中! 来年のカレンダーの購入はお済みでしょうか?もしまだという方には、民際センターがオリジナルで作ったチャリティーカレ ...
熊谷組様と「ダルニー奨学金」授与式を行いました
2020年より、毎年ダルニー奨学金を通じてミャンマーをご支援くださっている株式会社熊谷組様。昨年度に引き続き、今年も11月17日に民際センターと合同で奨学金授与式を行いました。現地から届いた写真とともに、その様子をご紹介します。 社内で集めた書き損じはがきも奨学金の一部に ...
タイへの学校教材支援セットを15セット募集します!
タイとラオスの農村地域の学校では、たくさんの生徒が通う校舎はあるものの、学校教材や体育の授業や休み時間に使うスポーツ用具が不足している学校がまだまだたくさんあります。そんな学校の教育現場を助け、子どもたちがより学校を楽しみ健やかに成長できるようにとの願いを込めて民際センターが行っているのが、学校教材 ...
バイオダイジェスターを待つシンマノ中等学校のご紹介
寄贈候補先の学校について 民際センターでは有機ごみをリサイクルするバイオダイジェスターをラオスに贈るプロジェクトを行っています。 第一回バイオダイジェスターの贈り先候補は首都から50kmほど離れたヴィエンチャン県ハッサイフォン郡にあるシンマノ中等学校を予定しており、今回はその学校について画像を交 ...
【カンボジア】12月のオンラインイベントのお知らせ
海外事業所とのコラボイベント開催 民際センターでは12月22日金曜日、EDFカンボジア事業所所長のチャンディ―・チャンを招き、オンラインでイベントを行います。チャンディ―は2008年にEDFカンボジア事業所に入職して以来、15年にわたり日本のスタッフと協業し現地の教育支援活動に従事しています。また ...
御礼:「子どもたちに本を贈ろうキャンペーン」終了しました! /ラオスの県職員から日本の皆様へ
10月27日より約3週間にわたって実施した「子どもたちに本を贈ろうキャンペーン」。おかげさまで最終日の11月20日までに、36セットものあたたかいご支援をいただきました!! 残念ながら支援目標数には達しませんでしたが、皆様からお預かりした大切なご寄付は、カンボジアとラオスで図書セットを待つ子どもたち ...
「子どもたちに本を贈ろうキャンペーン」は11月20日まで!
先月末からスタートした「子どもたちに本を贈ろうキャンペーン」では、おかげさまで下記のとおり多くの皆様からご支援をいただいています。本当にありがとうございます! 11月15日現在の支援状況:合計29セット カンボジア:16セット(目標50セット) ラオス:13セット(目標40セット) ...
20年前に支援を受けたタイの元奨学生と支援者様の手紙
かつてダルニー奨学金の支援を受けていたタイの少女が時を経て、現在母親となり支援者様へメッセージを送ってくれました。今でも学ぶ姿勢を持ち続ける彼女の姿に、奨学金の素晴らしさを職員としてもあらためて感じさせられました。手紙を受け取った支援者様ご夫妻からの手紙もあわせてご覧ください。 ➡支援 ...
ラオスからビデオ紹介:「図書セットをありがとう!」
先月末からスタートした「子どもたちに本を贈ろうキャンペーン」。11月14日現在、合計24セットのご寄付を頂戴しています。 先週までは、目標数を多めに掲げているカンボジアへより多くのご支援が集まっていましたが、ラオスへもご支援が増えつつある状況です。ご寄付を届けてくださった皆様、ありがと ...
「大和センターまつり」に参加してきました!
600名以上が詰めかけ、大盛況 いつも書き損じはがきや未使用切手回収による支援でダルニー奨学金をサポートしてくださっている生活協同組合パルシステム神奈川様。2023年10月28日(土)、パルシステム神奈川様主催の「大和センターまつり」へ民際センターも出展・参加させていただきました。 清々 ...