インターネット・フレンドシップ校交流事業2016説明会でのプレゼンテーター「ワン先生」からメッセージが届いています!
<笑顔のワン先生> <当日プレゼン予定のスライド> 日本の学校の皆さんへのメッセージ 来る2016年1月20日開催のインターネット・フレンドシップ校交流2016説明会にて講演されるBan Lao Phone Kor school(タイ、サコーンナコーン県 ...
第9回 「かめのり賞」の受賞が決定しました!
民際センターはこのたび、公益財団法人かめのり財団が、日本とアジア・オセアニアの相互理解に草の根で貢献している団体に贈る「かめのり賞」を受賞することが決定したとの知らせを受けました。本当にありがとうございます。 表彰式は、2016年1月8日(金)開催の「かめのりフォーラム2016」で行われ、正賞の記 ...
「インターネット・フレンドシップ校交流事業2016」説明会を開催します!
インターネット・フレンドシップ校交流とは、2015年からスタートしたタイの中学高校と日本の中学高校がインターネットを通してコミュニケーションを図り、国際交流を促進する新しいプロジェクトです。 国際理解の教育が重要とされつつも、日本は島国ということもあって、これま ...
「ミャンマー祭り2015」に出展いたします!
来たる、2015年11月28日(土)、29日(日)の2日間、東京・芝 増上寺にて「ミャンマー祭り2015」が開催されます。 そこで、ミャンマーで子どもの教育支援を行う民際センターはブース出展をいたします!(3年連続) <ミャンマー祭り201 ...
チャリティカレンダー販売開始いたしました!
民際センターでは、わずか1,000円でできる身近な国際協力として、毎年チャリティカレンダーを制作。 その収益金をメコン諸国(ラオス・カンボジア・タイ・ミャンマー・ベトナム)の子どもたちを支援する活動に役立てています。 商品を購入するだけで、子どもたちの教育への ...
グローバルフェスタJAPAN2015に出展いたします!!!
来たる、2015年10月3日(土)、4日(日)の2日間、お台場センタープロムナードにて毎年恒例の「グローバルフェスタJAPAN2015」が開催されます。 そこで、今年も民際センターはブース出展をいたします! <グローバルフェスタJAPAN2015 概要> ■ 開催日時:2015 ...
【お願い】民際センターに投票をお願いいたします!
この度、民際センターはマイクロソフト社主催の「Upgrade Your Worldキャンペーン」に参加しています。 このキャンペーンは、マイクロソフト社がWindows10 アップグレード記念として、世界10カ国の非営利団体へ分野・用途を問わず助成するものです。 日本では全10団体が支援されます ...
民際センター理事で作家の阿刀田高氏が主宰する「朗読21の会」2015年 第15回公演のお知らせ
民際センターの理事で作家の阿刀田高氏が主宰する「朗読21の会」が、第15回公演「千年の嘘 五十年の真実~山本周五郎と阿刀田高の世界」を下記の通り開催します(民際センターも協賛)。短編小説と朗読の魅力を味わう絶好の機会です。 ■日程:10月13日(火)~15日(木) ■場所:内幸町 ...
第2回「H2OサンタNPOフェスティバル(パート2)」(大阪)に民際センターもブース初出展!
H2Oリテイリンググループの社会貢献活動「チャリティーネットワーク H2Oサンタ」主催で、第2回「H2OサンタNPOフェスティバル(パート2)」が、8月19日から9日間、阪急百貨店うめだ本店9階の祝祭広場で開催されます。 民際センターは、前半の8月19日(水)~22日(土)の4日間、ブース出展させ ...
Study For Two阪大支部主催でラオス事務局フェンの来日講演イベントを6月23日(火)開催します!
2011年から現在まで700人以上のラオスの子どもたちに、中古教科書販売というユニークな募金方法で奨学金支援を続けている学生団体Study for Twoに、今年4月誕生したSFT阪大支部!民際センターラオス事務局スタッフのフェンが、同支部主催で6月23日に来日講演を行います。 大阪大学と同大学大 ...
ラオス事務局職員フェンの来日講演&チャリティイベントを6月21日(日)に京都で開催!
日本からの奨学金で大阪大学と同大学院に留学した民際センターラオス事務局スタッフのフェンが6月に来日。 母国の子どもたちを取り巻く教育事情や奨学金支援の効果などを語ります。 美味しくて身体に優しいマクロビオティック料理に舌鼓を打ちながら、ラオスの子どもの教育をサポートするイベントに是非ご参加くださ ...
グリーンカレーを作ろう!の会を開催します♪ ~参加費の500円が奨学金に!~
最近、日本ではグリーンカレーがとても身近になりましたね。 長年タイ料理に携わって、何度も勉強したグリーンカレーのレシピの中から今回ご紹介するのは、身近にあるカルディーさんや成城石井さんで購入できるグリーンカレーペーストとココナツミルクを使った作り方です。しかも、両方を使いきるレシピです。 ポイン ...