グローバルフェスタJAPAN2012に出展いたします!!!
2012年10月6日(土)、7日(日)の2日間、日比谷公園にて「グローバルフェスタJAPAN2012」が開催されます。 そこで、民際センターもブース出展をすることになりました。 ★民際センターのブースは「グリーンエリア G-62番テント」です。 >グローバルフェスタJAPAN2012 公式サイ ...
9月9日(日) M-1 FAIRTEX ムエタイチャレンジ 『Sutt Yod Muaythai Vol.3』の結果報告
9月9日(日)に、東京・ディファ有明にて、M-1 FAIRTEX ムエタイチャレンジ 『Sutt Yod Muaythai Vol.3』が開催されました。 <当日は晴天!!!(ディファ有明)> <ムエタイの迫力はすごい!> 当日、民際セン ...
M-1 FAIRTEX ムエタイチャレンジ 『Sutt Yod Muaythai Vol.3』にて、経済的に恵まれないタイの子どもたちへの募金活動を行います!
来たる、9月9日(日) 東京・ディファ有明で開催される、M-1 ムエタイチャレンジ 『Sutt Yod Muaythai Vol.3』 で、民際センターが協賛&ブース出展いたします! 当日、会場では、経済的に貧しく学校へ通うことのできないタイの子どもたちへの奨学金の募金活動を行います。 2011 ...
【アーティスト日比野克彦×民際センター】 ラオスで図画工作のワークショップ ラオス「ポントゥン村美術部プロジェクト」始動!
本年11月24日から11月30日。 アーティスト日比野克彦氏がラオス・ポントゥン村を訪れ、子どもたちに図画工作のワークショップを行うことになりました! つきましては、「日比野克彦と行く!アートで国際交流の旅 ラオス7日間」の参加者募集と、「READY FOR?(レディーフォー)」でのプロジェクト ...
facebookユーザーさんに朗報! 「1クリック=10円」が、経済的に恵まれない子どもの支援にかわります!
民際センターが寄付ポータルサイト「ドネーションズ」の寄付先団体に選ばれました♪ 必要なのは、facebookのアカウントだけ。 ドネーションズは、協賛企業のfacebookページに「いいね!」を押すだけで寄付になるあたらしい形のクリック募金です。 あなたの「いいね!」が、支援を望んでいる団体と ...
7/28(土)、29日(日) タイ・ミャンマー・カンボジア フェスタ2012(@代々木公園)が開催されます♪
来たる、7/28(土)、29日(日)にタイ・ミャンマー・カンボジア フェスタ2012(@代々木公園 イベント広場)が開催されます! 民際センターも同イベントに参加いたします! 代々木公園イベント広場内にてブース出展をいたしますので、民際センターのブースまでお気 ...
民際センター×ラオス国営航空共同企画 格安価格&チャリティーの特別直行便「世界遺産ルアンパバーンとビエンチャン5泊7日の旅」
この夏、民際センターとラオス国営航空の共同企画として、「世界遺産ルアンパバーンとビエンチャン5泊7日の旅」を特別価格にてご提供いたします。 ※ラオス国営航空チャーター便にて、日本⇔ラオスの直行便、8月14日発と、8月20日発をご用意しています。 日頃から民際センターの活動を応援し ...
寄付ポータルサイト「ドネーションズ」の寄付先団体に選ばれました♪
「 ドネーションズ 」 ★☆ 1クリック10円が、経済的に恵まれない子どもの支援に ☆★ ※マイページにて、「民際センター」を寄付先にご指定下さい。 必要なのは、facebookのアカウントだけ。 ドネーションズは、協賛企業のfacebookページに「いいね!」を押すだけ ...
早稲田大学生協学生委員会(WSG)×DARUNEE(ダルニー)のオリジナルノートを販売中!
早稲田大学生協学生委員会×DARUNEE(ダルニー)のオリジナルノートの販売中です。 早稲田大学各キャンパス生協のにおいて、私たち早稲田大学生協学生委員会(通称WSG)がデザインしたダルニーノートが販売されています! 1冊150円で、内10円はダルニー奨学金に募金される仕組みとなっています。 ...
【ラオス・カンボジア奨学金支援キャンペーン】 カンボジアが抱える教育問題
子どもが教育を受けるということは普遍的人権です。 しかし、残念なことに、カンボジアの農村部に住む多くの子どもたちはこの権利を享受出来ずにいます。 教育の価値に対する親の認識は経済的地位等によって形成されています。 経済的に恵まれ、高いレベルの教育を受けた親は子どもにも質の高い教育を受けさせる ...
カンボジア 現地ビデオ上映会のお知らせ
カンボジア事務局より、民際センターの支援地域で暮らす子どもの日常を映した映像が届きました。 つきましては、以下の通り上映会を開催いたします。 是非この機会に、ご自身が支援されている奨学生の様子をご覧になってはいかがでしょうか? お友達をお誘い合わせのうえ、お気軽にお越しください!   ...
【ラオス・カンボジア奨学金支援キャンペーン】 あと、ラオス 948人、カンボジア 383人 の子どもたちへ奨学金を贈りたい! 7月20日締切です!
ラオスは9月から、カンボジアは10月から、新学年がスタートします。 この時期にあわせて、民際センターでは毎年、奨学金を贈る活動を続けています。 昨年2011年は3,000名を超える寄付者の協力により、ラオスの小学生 1,912人、カンボジアの小学生 639人に奨学金を贈ることがで ...