【タイ洪水奨学金5000キャンペーン】民際センター タイ事務局(EDF-Thai)事務局長 サンペットからのお願い -収入のない家族の子どもの将来は・・・-
経済的に貧しいタイ東北地方では、多くの家族が都市部へ出稼ぎに出て仕送りしています。 そして、それが彼らの生活を支えていました。 しかし、昨年起こった未曾有の洪水でたくさんの出稼ぎ労働者が仕事を失いました。(失業者数は、他国からの移民労働者も合わせると、約100 ...
NGOゴスペル広場が3月20日にチャリティ・コンサートを開催します♪
「楽しい時間のために使ったお金が、別の場所で大きな力になる」をコンセプトに活動を行うNGOゴスペル広場は3月20日(祝)、東京・新宿文化センター大ホールで、第3回 「Gospel for Peace」 チャリティーコンサートを開催します。 NGOゴスペル広場は渋谷を拠点に、横浜・町田・立川・船橋・ ...
タイ洪水の被害に遭った学校に「お見舞いセット」を贈りませんか?
民際センターでは、救急箱医薬品、文房具、本、スポーツ用具セットをタイ洪水の被害に遭った学校へ贈るプログラムを開始いたしました。 (お申し込み期間:2012年1月31日~3月31日) 「タイ洪水お見舞いセット」 過去50年で最悪といわれる昨年の大洪水は、子どもたちが使うさまざまな ...
MS&AD 第17回バレンタイン・チャリティーコンサートを開催します♪
MS&ADインシュアランス・グループのゆにぞんスマイルクラブが今年もバレンタイン・チャリティーコンサートを開催します。 過去16回の開催で支援した奨学生は延べ264名(総額792万円)。 今年は、昨年発生した洪水で、これまで以上に教育の機会が奪われそうなタイの子どもたちを中心に支援します ...
「タイ洪水緊急支援募金」の終了および「タイ洪水奨学金5000キャンペーン」への充当について
2011年12月より実施した「タイ洪水緊急支援募金」は、1月27日をもって終了となります。 ご寄付いただいた資金については、被災した学校の修復等に活用させていただきます。 また新たに、2012年1月より3月20日まで、「タイ洪水奨学金5000キャンペーン」を実施いたしております。 ...
【民際センター×H.I.S.】旅行参加のアクションが子ども達の未来を創る!ラオス国際交流の旅7日間 募集開始です!
民際センターが支援する村の学校を訪問します。 衛生教育もまだまだ行き届いていない現状の村の子ども達に「手洗い歌」を教えたり、村の人々の交流会等を行います。 実際に今回の皆様のツアー代金から支援する子ども達に会えるプログラムも設定! 学校での交流会では絵本を読 ...
(株)毎日エデュケーションがカンボジアの奨学生の写真をホームページにアップ
(株)毎日エデュケーションは「1%エデュケーション基金」を通じて国際協力NGOに寄付しています。 民際センターもダルニー奨学金への支援として、2007年度から延べでカンボジア82人、ラオス口6人のご支援を受けています。 また、昨年5月には㈱毎日エデュケーションがスポンサーとなって、世界1週の旅行 ...
【タイ洪水奨学金 5000キャンペーン】 1月17日、街頭募金を実施します!
「タイ洪水奨学金 5000キャンペーン」の一環として、2012年1月17日(火)11時から新橋駅日比谷口で、街頭募金を実施します。 昨年10月のタイの洪水は、多くの経済活動を滞らせました。 特にバンコクに出稼ぎに出ていた親の失業により、イサーン(タイ東北地方) ...
「占い館 月の扉」運命学研究家の和田悦之進さんが民際センターを応援!
吉祥寺駅北口 ハーモニカ横丁にある「占い館 月の扉」運命学研究家の和田悦之進さんがダルニー奨学金を応援して下さっています。 和田さんは2007年にラオスのカムアン県ブエンフアナ村へ井戸の寄贈をされ、同村の村人たち、学校の人たちから美味しい水の提供を大変喜ばれてい ...